そろそろ、大詰め…
武器類はモデラー泣かせの配色…
まぁーこれは、フリーダムでも、ストライクフリーダムでも、デスティニーでも、
経験済み…
んな事で…塗装っすー
ビームトマホークですが、塗装途中です…オレンジな訳無いっすー
M1500オルトロス高エネルギー長射程ビーム砲…^^;
このビーム砲の白色部分を塗装する為にこれだけマスキングっすー
赤系の最後の塗装っすー
微妙でわかりずらいと思いますが、一応シャドー吹きしてみました~^^;
これも、初挑戦で、チト失敗ですー
こうやって、上手くなるのねぇ~
明日は雨…?
まっ、明日の事は明日になって考えよう~
でー
白色が無くなったので、補充っすー
あーそれと、Mrカラーレべリングうすめ液も、補充っすー
模型店店内うろうろ…
お~~~~ぉ~
ついでっつかー
以前から、何れは作ってみたかった機体…Get!
SPT レイズナーっすー
1/72 スケールの物ですー
1/48 スケールもありましたが、さすがに高いっすー
正直言えば、飽きたら勿体ないっすからー
ちなみに、未だ完成しない、エルガイム…何時日の目を見るのか…?
ではー
またねぇ~
- 関連記事
-
こんばんは。
2連続でお邪魔しますm(__)m
本体色の赤、深くてシブイ感じが良いですね。
シャドーも効果ありだと思います。
自分はシャドー吹きは未だに苦手です(^^ゞ
SEEDの銃器は塗り分けが複雑ですね。
これがUCだと単色とかパイプとマズルだけ別の色 みたいな感じなんですけどね^^
>朔さん
どもどもー
シャドー吹き…チト失敗っすー
まぁー何もしなければ技術は習得できないですから~
SEEDの武器は凄いっすよー
この後、赤・水色(センサー)が残ってますしー
色が離れてたり、細かったり、入り組んで3色なんて当たり前っすからー
コメントの投稿